男の子のバレエレッスンウェア

2014年09月08日 23:47

うちにはふたりの王子と末姫がひとりおりまして。兄王子がただいま小学5年生、9月からバレエを習い始めました。

私は小さい頃からバレエ習ってましたが、残念ながらうちの教室に男の子はゼロでした・・・。大学生ぐらいの時、高校生の男の子がひとり、学校(演劇科)の都合で来てましたが。興味なかったので(笑)どんなスタイルで踊ってたか、全然覚えてません。というか、うちの教室はご夫婦で先生やってらしたし、半分以上は男の先生だったんだけど。男の人のレッスンウェアなんて、それこそ興味なくて(^_^;)

と、いうわけで。

兄王子のレッスンのために、何着せればいいのか、ネット検索。

まあそこはそれ、教室によって色々みたいなので、とりあえずありあわせの格好で、先週月火とレッスンに行きました。それが、

 

◇黒のVネックアンダーウェア:コットン100%(イオンで購入)

◇スパッツよりは少し余裕のある、細身の黒ショートパンツ

◇紺のハイソックス:ニューバランス

◇私の(笑)ピンクのバレエシューズ

 

といういでたち。

ちなみにバレエシューズは黒をネットショップで手配してましたが、レッスンには間に合いませんでした。

全体的に体にぴったりしてるし、これで続ければいいかな~、なんて思ってたのに、木曜日に私がレッスンに行ったら先生が

「レオタード用意したげてくださいね。タイツがいいと思います。体の線が出ますからね。」

あら~( ̄▽ ̄;)やっぱ一般の服装じゃダメ?専用のウェアってね、ホント高いのよね・・・。

てなわけで、今日は

 

◇ショートパンツとハイソックス→私の(笑)黒のトレンカタイツ

 

に変更しました。なぜに私のトレンカかといいますと、事情がありまして・・・そこんところはまた後日。

さて、今週は私、明日レッスンに行ってきます。先生になんか言われるか言われないか・・・ちょっと冷や汗もんです(^_^;)